忍者ブログ
ZHD-2000/SVを愛でるブログ というわけではない
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01.jpg

実写映画版のトランスフォーマー玩具の出来に感動したのでオリジナル書いてみた。また戦闘機なのでバルキリーじゃん!って言われそうだ。製作は構想も含めて全部で約1週間。今見るとプレイバリュー低くて商品としてはダメダメだなー。 文多いので読み飛ばし推奨。

大学入ってから去年までは部屋にプラモとかフィギュアとか立体物が一切なかったのですが、今年の1月に投げ売りされてたスワーブとオプティマス買って以来順調に数を増やしております…いまトランスフォーマーだけでも7体ある。一度買い出したらほしいものがどっと増えて大変困ってますw ムービー以前のTFは箱っぽかったりビーストだったりでほとんど興味なかったのですが、実写版のデザインは秀逸すぎてつい手を出してしまった。反省はしていない。

実写版も初期のコンセプトアートは意味ない形の金属がごちゃごちゃしてていかにもアメリカンなデザインでしたが、完成形は車や戦闘機のパーツを取り入れてそれっぽくみせてて一気に完成度が上がってる。ガンダムや従来TFの箱ロボットに飽き飽きしてた自分としては、実写TFは背伸びするのにちょうどいいデザインでした。

 

ここのところ怒涛の連続更新でしたが、たまってた絵もだいたいなくなったので少なくとも来週は新しい絵のアップは出来ない可能性が高いですねー。ラクガキなら描くかもしれませんが。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
初めまして。内部構造…たまらん…青メカちゃんの内部構造にも発狂ものでしたが、どう描いたら自然に見えるのかわからんとです。
ラグナート 2010/06/13(Sun)04:40:20 編集
無題
はじめまして。
内部構造を自然に見せるにはそれぞれのパーツに意味を持たせることですね。だいたいでいいので、このパーツはこんな役割をする、と考えて描いていくとそれっぽくなります。本文にも書いたように、意味のない金属をゴチャゴチャさせただけのメカはナンセンスだと思います。
あとはいろんなメカ、できれば現実の機械を観察することですね。多くの機械を観察すればテキトーに描いてもそれっぽく見えるようになるかと思います。
yutori 2010/06/13(Sun)16:01:43 編集
無題
ありがとうございます。これはこれと理解することが大切なのですね。手っ取り早い話は分解すればいいんですけど、壊れた車とかバイクとかそこらに落ちてませんか?
ラグナート 2010/06/13(Sun)23:33:45 編集
無題
うちの大学に壊れたバイク落ちてますw
http://www2.atpaint.jp/clockworkchicken/src/1276492251640.jpg
yutori URL 2010/06/14(Mon)14:12:34 編集
無題
構造が丸わかりだ…!こういうのデッサンしたい…わざわざ画像までありがとうございます。あと、なんか3つも増殖させちゃってすみませんでした。
ラグナート 2010/06/15(Tue)02:22:15 編集
無題
いえいえ
パスワードを設定すれば削除できるので次から入れることをお勧めします
yutori 2010/06/15(Tue)13:06:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[05/25 yutori]
[05/20 NONAME]
[04/26 NONAME]
[08/16 マクロス]
[02/06 yutori]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
PR