ZHD-2000/SVを愛でるブログ というわけではない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ACVDのコレクターズエディションを予約し損ねて凹んでるyutoriです。
ACVではこんな機体作って遊んでました(過去形)
いやね、プレイする時間がないんですよ…
時間があるときは今でもたまーに近接部屋で遊んでたりします。
続きは画像いっぱいなので注意。



ACVではこんな機体作って遊んでました(過去形)
いやね、プレイする時間がないんですよ…
時間があるときは今でもたまーに近接部屋で遊んでたりします。
続きは画像いっぱいなので注意。
VF-1A(柿崎機)
弱い!
<
VF1-A(柿崎機)スーパーパック装備
ヒュージ反応弾を積んでるぞ!でも弱い!
G1デバスター
コアについてるクレーンをみて思いついた一発ネタ機。
でも割と各部が建機に見えてくる。左右非対称のパーツデザインが成せるワザ。
あとゴーグルの有無が選べる。
真ゲッター1
ゲッコートマホークとゲッターカラサワキャノンは強力だがゲッター線の出力が不足がち。
ゲッターウイングを展開するとゲッター線が暴走し始め、広範囲にゲッタービームをまき散らしながら真シャインスパークを放つ。
真ゲッター2
悪を倒すぞゲッターパイル!
ゲッター1&2
新だったか旧だったかのカラバリリデコ機
ダンクーガ
リーゼント頭で思いついた一発ネタ機。
ダイガンと鉄剣、そして必殺の 断 空 砲
オプティマスプライム
ファイヤーパターンを作る気力が足りない!
ここまで見てわかるとおり圧倒的ムラクモ率。とりあえずムラクモをつけとけばいいという風潮があったことは否めない。でも好きなんですよムラクモ。
AGE-1スパロー
近接部屋での主力機。
わぁいムラクモ!yutoriムラクモ大好き!
AGE-1タイタス
近接部屋の主力その2。
ムラクモラリアットで敵を斬り裂く。
AGE-1ノーマル
ドッズカラサワに全てを賭ける機体。
ブーストチャージ専用機スーパータイタス
トンファーキックで全てを粉砕する。
背中のビームグラブレはスタビライザーだ!
タイタスパロー
メガマッチョマックスな思想に基づいて設計された究極の機体。
タイタスの防御力とスパローのスピードが合わさることで最強にみえる。
ピーキーな操作性ゆえ乗りこなせるものは少ない。
EN不足は甘え!
この記事にコメントする
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析